2013年8月2日(金)、体験入学プレミアムイベントとして、(株)ソニー・コンピュータエンターテインメントのスタッフをお招きし、講演会を実施しました。

今回ご来校いただいたのは、ディレクター/プランナーの松田太郎さん、そして同社JAPANスタジオのプロデューサー鈴木達也さんのお二人。松田さんは、ユニークなゲーム性で知られる「箱!OPEN ME」(PS  VITA)のゲームデザイナーであり、講演はその実機によるデモを交えながら、実プロジェクトにおける企画の実際、そして少人数制作での重要点などについて語られました。
一方、鈴木さんからは、近年の大規模プロジェクトの動かし方や、SCEが採り入れている制作スタイルについて、お話がありました。
PlayStationC.A.M.P.という、人材発掘プロジェクトの出身である松田さんによる等身大のお話、そして世界的視点で日々新しいゲームの制作に取り組む鈴木さんによるハイレベルなお話は、既にクリエイターの“タマゴ”である学生たちにはもちろん、これからこの道に進んでいく高校生の方々にとっても、大きな刺激になったことでしょう。

「箱!OPEN ME」
http://www.jp.playstation.com/scej/title/hako/

(株)ソニー・コンピュータエンターテインメント
http://www.scei.co.jp/

名古屋工学院専門学校のゲーム・CG関連学科では、ゲーム開発に携わる企業より講師をお招きし、体験入学の講座「プレミアムイベント」として講演会を実施しています。たくさんのご応募、お待ちしております。

Comments are closed.